HONNEアンケートQ&A「10月は別名「神無月」と呼ばれますが、その由来は次のうちどれ?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【10月は別名「神無月」と呼ばれますが、その由来は次のうちどれ?】

こちらです!!

10月は日本の旧暦で「神無月」と呼ばれています👀
日本には八百万の神がいるはずなのに10月だけ神様が無い、なんて不思議ですよね🤔しかしこの名称にはなんと由来があったのです✨
その由来とは一体次のうちのどっちなのか?
今回はそんな2択問題です♪

さてさて早速皆さんの解答結果を見てみましょう🕵️‍♂️

神様が集会をする月だから:74%

神様が休暇に入る月だから:26%

正解は…神様が集会をする月だから✨

正解多数😆❗

いろんな漫画で知ったなどのコメントもありました♪
10月は全国の八百万の神様が、一部の留守神様を残して出雲大社(島根県出雲市)へ会議に出かけてしまうと考えられてきました💡
年に一度、出雲大社に集まった神様たちは、人の運命や縁(誰と誰を結婚させようか)などを話し合う…それが10月「神無月」の由来になったんですね😊❤️

そして全国各地から神様が集う島根県出雲では反対に10月のことを「神在月」と呼び、ひと月掛けて色々な祭事をとり行っているんです✨

良縁に恵まれたい方はぜひ10月に出雲大社へ旅行に出掛けてみてはいかがですか?
素敵な出会いがあるかもしれません☆

今週の出題は

10/30は卵かけご飯の日!卵の大きさの決め手はどっち?】

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です