HONNEアンケートQ&A「お酒をちゃんぽんすると酔いやすくなるのは何故?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【お酒をちゃんぽんすると酔いやすくなるのは何故?】

こちらです!!

いよいよ2022年もあと1週間と少し❗️

今年もあっという間の一年でしたね😆✨
さて、そんななか今年は久しぶりに忘年会を行った人も多いのではないでしょうか?😳🍲

楽しい忘年会…美味しいご飯とお酒でついつい飲み過ぎてしまうなんていうこともあるかもしれません😫💦

複数のお酒を同時に摂取することを「ちゃんぽん」と言い、一般的に一種類のお酒を飲み続けるよりも「酔いやすい」と言われています🍺🍷🍶🥃🍸
それは一体何故なのか?


今回はそんな2択問題です♪

さてさて早速皆さんの解答結果を見てみましょう🕵️‍♂️

複数のお酒が混ざるから:63%

量をたくさん飲むから:37%

正解は…量をたくさん飲むから

正解が45%❗️❗️

実はお酒をちゃんぽんして酔いやすくなるのはお酒を複数種類同時に飲むことが問題ではない、とされています🥸

お酒のちゃんぽんで複数種類のお酒を飲むということは、それだけ何杯もおかわりしているということ❗️
つまり、単純にアルコールの摂取量が増えて酔っぱらってしまいやすくなるんです🍺

また、ちゃんぽんによって飲酒ペースが早くなると肝臓の分解機能が追いつけず、血中のアルコール濃度が上昇してしまうため悪酔いしてしまったりするようですね😥

肝臓が分解できるアルコールの量には限りがあるので注意が必要です🚨

蒸留酒と呼ばれる、焼酎やウイスキー、ブランデーなどのお酒は特にアルコール度数が高いため気をつけたいですが、ビールやワイン、日本酒などの醸造酒はお酒の種類ごとに異なる酵母で発酵させているため、アルコールの種類が異なります。異なる種類のアルコールを摂取すると肝臓に負担がかかるので注意が必要ですね❗❗️

年末年始の悪酔いを防ぐために

1️⃣空腹時にお酒を飲まない
2️⃣水を飲む
3️⃣規則正しい生活を心がける

などを試してみてください♪

楽しい年末年始を過ごしてくださいね😊🍻🎉

今週の出題は

元旦にしてはいけないといわれていることはどちら?

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

⚠️来週12月30日は年末年始休暇のため更新はありません

今年もHONNEを支えてくださり本当にありがとうございました❣️皆様良いお年をお迎えください✨
また来年お会いしましょう😸🎍

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

HONNEアンケートQ&A「クリスマスリースの意味として関係が無いのはどっち?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【クリスマスリースの意味として関係が無いのはどっち?】

こちらです!!

ついに来週はクリスマスですね🎄

ホリデーシーズンで街中も華やかな飾り付けで溢れていますが、クリスマスリースには意味があることをご存知ですか?✨


今回はそんな2択問題です♪

さてさて早速皆さんの解答結果を見てみましょう🕵️‍♂️

新たな生命の誕生:45%

新年を幸福に迎える:55%

正解は…新たな生命の誕生

正解が45%❗️❗️

クリスマスリースの意味はどっち?と見間違えやすい問題文で申し訳ありません😥💦

さて、クリスマスリースですが…実は

【新年を幸福に迎える】

という意味があります✨

日本ではクリスマスの飾り付けのイメージが強いクリスマスリース🎅
25日が終わると片付ける印象ですが、キリスト教圏のご自宅では新年の幸福を願って年明けも飾られることが一般的とされているのだそうです🌅
日本で言うところのしめ縄のような役割をしているのかもしれませんね😊

他にも、

●豊作を願う
●魔除け
●永遠の命を願う

などの意味も込められているのだとか🌟

また、クリスマスカラーには

❤️赤色

  • 神の寛大さ
  • 神の愛

💚グリーン

  • 永遠の命
  • 永遠の愛
  • 力強さ

🤍ホワイト

  • 純粋な気持ち
  • 清らかさ
  • 純潔

💛ゴールド

  • 希望
  • 豊かさ
  • 気高さ

など色々な意味があって選ばれているのだとか👀
プレゼントを贈る際に思い出してみるのもいいかもしれませんね🎁🎶

今週の出題は

お酒をちゃんぽんすると酔いやすくなるのは何故?

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

HONNEアンケートQ&A「「桜」と「紅葉」、馬肉を指すときに使われるのはどっち??」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【「桜」と「紅葉」、馬肉を指すときに使われるのはどっち??】

こちらです!!

つい先日久しぶりに馬肉を食べに行きました♪

綺麗な赤身のお肉、引き締まっていてとっても美味しかったです〜😋🥩

実は馬肉などのジビエには別称がついているんですが、皆さんはご存知でしょうか😲❓


今回はそんな2択問題です♪

さてさて早速皆さんの解答結果を見てみましょう🕵️‍♂️

桜:73%

紅葉:27%

正解は…桜🐴🌸

正解が73%❗️❗️

聞き馴染みのある表現だったでしょうか😆✨

居酒屋などで【桜ユッケ】という名前がついているのは馬肉のユッケなので聞いたことのある人は聞いたことがある…という問題だったかもしれません♪

馬肉のことを何故【桜】と呼ぶのか…❓
その理由には諸説あります✨

1️⃣馬肉の色が桜色説
生の馬肉は、赤に近い色をしていますが、煮込んだり茹でたりすると桜色になります。
そのことが元になり、桜肉と呼ばれるようになった説。

2️⃣馬肉は桜の季節がおいしい説
冬を越えるためエサをたくさん食べて脂肪を蓄えた馬にはたくさん脂がのっていて桜が咲く季節に馬肉が美味しくなるという説。

3️⃣佐倉(千葉県)説
千葉県の佐倉には古くから馬の牧場があり、江戸時代には多くの馬が放牧されていました。江戸(東京)に近いこともあり、馬と言えば佐倉と言われるようになったことから馬肉のことを地名である「桜」肉と呼ぶようになった説。

4️⃣隠語説
江戸時代、獣肉食は禁忌とされていました。一般庶民の間でも馬や鹿・イノシシなどの獣肉食は抑制的であったため肉を提供するお店などは看板に隠語を使って客を呼び込んでいた説。
ちなみに、様々な肉が
馬肉→桜
鹿肉→紅葉
イノシシ肉→牡丹
鶏肉→柏

と植物や花の名前をつけて呼ばれているためこの説は濃厚なのではないかと言われています✨

江戸時代に思いを馳せながら美味しいお料理をいただくのも乙なものですね♪

桜肉の話題もぜひ披露してみてください😆🌸

今週の出題は

クリスマスリースの意味として関係が無いのはどっち?

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

HONNEアンケートQ&A「ゴルフボールの表面にある小さなくぼみの名前はどっち?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【ゴルフボールの表面にある小さなくぼみの名前はどっち?】

こちらです!!

ゴルフをプレイしたことがなくても人生で一度は目にしたことがあるのがゴルフボール✨

表面に凸凹したくぼみがあるのが印象的ですよね🧐

実はこのくぼみにはちゃんと名前がついてるんです❗️


今回はそんな2択問題です♪

さてさて早速皆さんの解答結果を見てみましょう🕵️‍♂️

クレート:29%

ディンプル:71%

正解は…ディンプル⛳️

正解多数❗皆さん物知りです😆

ディンプルとは英語で「えくぼ」という意味✨

1845年頃、当時はまだツルツルの表面で売られていたゴルフボールでしたが使っているうちにボールの表面が傷付き、むしろそのことによって飛距離が伸びることが判明したためその後、表面をハンマーで叩いてわざと傷をつけたボールが発売されるようになったのだとか💡

ゴルフボールは回転しながら飛んでいくので、その際にディンプルがあると空気の流れが生まれやすく、ボールを上に飛ばそうという揚力が強く働くのです⏫

また、空気抵抗を小さくする効果があるため、ディンプルがあるものとないもので比較するとディンプルがあるほうが圧倒的に遠くまで飛ぶということがわかっているんですね😊

ボール1個あたりの一般的なディンプルの数は300〜400個前後🔎

ディンプル数が多いほうが揚力が増えるため滞空時間が伸びますが、多過ぎると逆に吹き上がりが出てしまい飛距離が落ちる場合もあるようです😵❗️

知らなかったことを知ると興味が湧いてくる気がしますね✨
あたたかくなったらぜひゴルフにチャンレンジしてみるのはいかがでしょうか🏌️⛳️🌸

今週の出題は

「桜」と「紅葉」、馬肉を指すときに使われるのはどっち?

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード