HONNEアンケートQ&A「節分で食べる豆の数はいくつ?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【節分で食べる豆の数はいくつ?】

こちらです!!

今日は節分❗️

皆さん恵方巻きは食べましたか?😆
今年の方角は南南東らしいです✨

さて、節分では豆まきをした後にその豆を食べる文化がありますよね🫘食べる豆の数は一体何個なのか?
今回はそんな2択問題です♪

さてさて早速皆さんの解答結果を見てみましょう🕵️‍♂️

歳の数:66%

歳の数+1:34%

正解は…歳の数+1🫘

意外にも正解は34%👹

節分では「来年も健康で幸せに過ごせますように」との願いから「年齢の数+1個」の豆を食べるのが毎年の習わしになっているんですね♪

ここでいうところの年齢は満年齢でも数え年でも大丈夫のようです😊

節分とは元々立春の前の日のこと🌸

そして、恵方巻き。
こちらは恵方というその年の福徳を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角に向かって七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きを1年の幸せや願いが叶うよう食べるため、縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切らず丸ごと食べると良いとされています✨

恵方巻きを食べるのに実にユニークな決まり事があるのも皆さんご存知でしょうか?

  1. 太巻きをひとりにつき1本準備する
    福を巻き込む巻き寿司なので、縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切ってはいけません。
  2. 恵方を向く
    その年の歳徳神がいる方角で、何事も吉とされている恵方を向いて食べます。
  3. 願いごとをしながら、黙々と最後まで食べる
    しゃべると運が逃げてしまうため、食べ終わるまで口をきいてはいけません。さらに、目を閉じて食べる、笑いながら食べるという説もあります。

なかなかにシュールな絵面ですが、季節の行事をぜひ楽しんでてみください😆

今週の出題は

甘い水と苦い水、チョコレートの語源はどっち?

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です