HONNEアンケートQ&A「米寿と白寿、年上はどっち?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【米寿と白寿、年上はどっち?】

こちらです!!

日本に昔からある長寿祝い㊗️🎊たくさん呼び方がありますよね✨

皆さんはどれくらい知ってますか?😄米寿と白寿もなんとなく聞いたことがあるような…一体どっちの方がより年上のお祝いなのでしょうか🤔?

皆さんの解答結果を見てみましょう🕵️‍♂️

米寿:15%

白寿:85%

正解は…白寿👴👵

ということで、この問題の正答率は85%!!皆さんさすが!物知りですね😆✨

・米寿は88歳のお祝い

・白寿は99歳のお祝い

のことなんです♪

今回のQ&Aのコメント欄にその由来を完璧に解説してくださっていたユーザーさんがいらっしゃったので引用させていただきます💡

>米寿の米を分解してみると、漢数字の八十八に見える、白寿の白は、百の上の一を取り払う…つまり、100-1=99になるから、白寿の方が歳上。(名探偵コナンで、このエピソードが出て来た)

まさかの名探偵コナンからの知識…!!😲素晴らしいです👏(漫画は勉強になりますね😄)

「還暦(かんれき)」という言葉は皆さん一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?還暦とは 61歳(満60歳)のお祝いのことです。

日本では還暦から始まり、おじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちといつまでも長生きしてほしいことを願い長寿祝い(賀寿のお祝い)を儲けているんですね👴❤️👵

60、70、77、80、88、90、99、100、108、111、120、250とお祝いがあるのでもし気になったらそれぞれのお祝いの呼び方を調べてみるのもいいかもしれませんね👀🔍

これを機におじいちゃんおばあちゃんにお花をプレゼントしてお祝いしてみるのはどうでしょう?💐♪

今週の出題は

【メロンパンの名前の由来は?】

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

タイムラインの機能についてご紹介😸✨

今回のブログは、タイムラインと設定について紹介します!

タイムラインでは、カテゴリごとに最新の投稿が表示されています。
上にあるカテゴリ欄には、スペシャルカテゴリ・人気・すべて・自ら選択したカテゴリが並んでいます!
スペシャルカテゴリには、運営が毎週2種類考えたテーマが週替わりで表示されます。
人気カテゴリには、ワカルやコメントの数が多くついた投稿が順に表示されています。

カテゴリ設定の仕方

選択したカテゴリは、カテゴリ設定画面からいつでも表示・非表示を設定し直すこともできます!

このように、カテゴリ設定画面のタブで表示・非表示を切り替えることができます。

タイムラインでできること

①ユーザーの投稿にリアクションをつけることができる

星マークはワカルボタンといって、気に入った投稿にいいね感覚でつけることができる機能です。
その隣は投稿についたコメント数が表示される機能です。

さらに、コメントは新しい順に表示されるように設定画面にて設定することができます。

画面をスクロールしなくても、常に新しいコメントを見ることができるので便利です✨

②通報・ミュートができる

投稿を長押しすると、画像の表示が出てきます。

不快に感じる投稿があれば通報したり、ユーザーをブロック・ミュートすることができます。
ミュートすると、相手の投稿とコメントが表示されなくなります。
一方で、ブロックすると、自分の投稿が相手のタイムラインに表示されなくなります。

通報とは、不適切な投稿だということを報告する機能であり、通報&ミュートとは、通報とミュートを同時に行う機能です。

ブロック機能、通報&ミュート機能は、一般ユーザーだと60秒間の広告動画を見ることで60分間これらの機能が使えますが、プレミアム会員だと無制限でこれらの機能を使うことができます!

画像ぼかし機能について

また、画像をはっきりとタイムラインに表示させたくない場合は、設定画面で画像ぼかしをONにすると、タイムライン上で画像がぼかして表示されます!

↓右の画像は、画像ぼかしをした投稿です。
このように、タイムライン上ではぼかした状態で表示されますが、
投稿をクリックすると、ぼかしていない画像を見ることができます。

ワードミュートについて

設定画面にあるワードミュートとは、指定したキーワードを含む投稿をタイムラインに表示させないための機能です。
一般ユーザーであれば3個まで、プレミアム会員であれば30個まで登録することができます!

③自分の投稿を浄化させることができる

自分の投稿に、コメントが来てモヤモヤが解決した時は、浄化ボタンを押して投稿を浄化させましょう!

浄化ボタンを押した投稿は、画像のようにコメント欄がグレーがかって表示されます!

一度浄化した投稿は元に戻すことはできません。

④検索機能が使える

タイムラインの画面にある検索タブは、ワード検索タブです。
該当のワードを含む投稿を検索することができます!

このように、HONNE内でよく検索されているワードが表示されます。

タイムライン上に表示されるトレンドについて

こちらに表示されるトレンドは、最新のトレンド記事が表示されます!
トレンドをクリックすると、トレンド記事の詳細に移動します。

おわりに

今回は、タイムラインについて紹介していきました!
設定画面からカスタマイズできる便利な機能がたくさんあるのでぜひ使ってみてくださいね😸🎶

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

HONNEアンケートQ&A「神社とお寺、日本国内で多いのはどっち?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【神社とお寺、日本国内で多いのはどっち?】

こちらです!!

お正月に初詣に行くのは神社…お墓参りなどに行くのはお寺…のイメージがありますが一体どうなのでしょうか🤔?

皆さんの解答結果も見てみましょう🕵️‍♂️

神社:75%

お寺:25%

正解は…神社⛩

ということで、この問題の正答率は75%!!正答率がすごいですね✨

皆さんが解答されていたように、日本ではお寺よりも神社の数の方が多いのです♪

文部科学省の宗教統計調査(平成28年12月31日現在)のデータ結果では、神社の数は8万1,158寺院7万7,256

また、日本全国で神社の数が多い都道府県TOP3は1位が新潟県、2位が兵庫府、3位が福岡県!

日本全国で寺院の数が多い都道府県TOP3は1位が愛知県、2位が大阪府、3位が兵庫県でした♪

自社仏閣で観光地として人気の京都や奈良ではないんですね〜😲驚きましたが勉強になりました!!

今週の出題は

【米寿と白寿、年上はどっち?】

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

プレミアム会員限定機能について紹介😸✨

皆さん、HONNEにはプレミアム会員限定機能があることを知っていますか?

プレミアム会員になると、一般ユーザーよりも幅広い機能を使うことが可能です!

早速ご紹介していきます♪

プレミアム会員機能とは

大きく紹介すると、①ワードミュート機能の拡張 ②広告の非表示 ③特別スタンプや背景を無制限で使える ④投稿の文字色が変えられる が挙げられます!
それでは、ひとつずつ紹介していきます😺

①ワードミュート機能の拡張

ワードミュート機能とは、タイムラインから特定の単語が含まれた投稿を非表示にすることができる機能です。
マイページの設定画面の一番上に表示されていますね。

 ワードミュートを設定すると、設定した単語を含む投稿がタイムラインに表示されなくなります🙆‍♀️
こちらは一般ユーザーは3個まで登録できるところ、プレミアム会員は30個まで登録することができます!

②広告の非表示

プレミアム会員になると、全ての広告が非表示になります!
こちらが、プレミアム会員のタイムライン表示の画像になります↓

広告が邪魔しないのでタイムラインが見やすくなるだけでなく、アプリ自体が快適かつサクサク使えるようになります!😽

③特別スタンプや会員限定スタンプを無制限で使える

プレミアム会員だと、プレミアムマークが付いているスタンプや背景が広告を見なくても使い放題になります!
可愛い背景や表情豊かなホンネコちゃんスタンプがあるのでぜひ使ってください✨

一方で一般ユーザーだと、動画広告を60秒見ると60分間プレミアムユーザーと同様にこれらの機能が使えます。

④投稿の文字色が変えられる

画像の矢印で示した表示をタップすると、カラーチャートが現れるので、好きな色を選ぶことができます!

限定背景と一緒に使って、オリジナリティのある投稿が作れますね🎶

その他のメリット

以上で紹介した以外にもプレミアムユーザーになるメリットがあります!

それは、グループやアンケート作成の時にチケットの金額が安くなることです。

一般ユーザーだと250円のところプレミアム会員だと120円で購入できます!

おわりに

今回は、プレミアム会員限定機能について紹介していきました!
HONNEを快適に使うことができる機能が盛りだくさんなので、ぜひプレミアム会員への登録を考えてみてくださいね😸🎶

HONNEアンケートQ&A「早稲田と東大、「大学ノート」の名前の由来となった大学はどっち?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【早稲田と東大、「大学ノート」の名前の由来となった大学はどっち?】

こちらです!!

大学ノートの語源となった大学があるとは…!!驚きですね😲どちらも有名な大学ですが一体どちらが由来となっているのでしょうか!?

皆さんの解答結果も見てみましょう🕵️‍♂️

早稲田大学:48%

東京大学:52%

正解は…東京大学🎓

ということで、この問題の正答率は52%!!ほぼ半分ですね✨

大学ノートが初めて販売されたのは1884年のこと。現在の東京大学の向かいにあった「松屋」という文房具屋が新しいノートを考案📖💡

品質の良い洋紙を使用したそのノートは高価だったため、「東大生くらい勉強の出来る人でないと使えるものじゃない。」ということで、大学ノートと呼ばれるようになったそうです👀

その後ノートを評判を聞きつけた丸善が制作をはじめ、「大学ノート」という名前のまま全国へ広がったそうです♪

今週の出題は

【神社とお寺、日本国内で多いのはどっち?】

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

HONNEを使いこなそう!トレンド機能についてご紹介😸✨

皆さん、HONNEのトレンド機能はご存知ですか?

今回は、HONNEの良さを知ってもらうためにトレンド機能についてご紹介します💖

トレンド機能でできること

その1 最新のニュースが読める

こちらは、トレンドの画面が表示された状態です。
トレンドの記事は、世の中で話題沸騰中の記事で構成されています!(記事の右下には、引用元のサイトが表示されています)

人気新着とタブを切り替えることができます。
人気のタブでは番号が振られていますが、アプリでの閲覧数が多い記事順に表示されています!

読みたい記事をタップすると、記事の詳細を読むことができる画面に移動します!

その2 評価ができる

記事の上に、「👍」と「👎」ボタンがありますね。
こちらは、記事に「良いね」「良くないね」の評価をつけることができるボタンです!
HONNEユーザーがどう思っているのかが分かるのと、記事の人気ランキングにも影響します。

その3 コメントを書き込むことができる

記事を開いた画面の下の方に、コメントタブバーが出てくるので、スタンプや、画像を送ることができます!

「返信する」という表示を押すとコメントに対して返信することもできるのでユーザー同士でやりとりができます!
ぜひ、記事を読んでみた本音を書き込んじゃってください✨

その4 トレンドの記事をシェアできる

この記事が面白い!誰かに知らせたい!と思う記事があったら、赤い矢印で指しているボタンからぜひシェアしてください🎶
LINEやTwitterなどの共有可能なSNSが表示されるので、共有したい宛先をタップしましょう!

おわりに

今回は、トレンド機能について紹介していきました!
最新の情報がいち早く知れたり、トレンドをネタにユーザー同士盛り上がれるなど魅力がたくさんあります💚
今回ご紹介した機能を使いこなして、ぜひHONNEを楽しく使ってくださいね😸✨

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

HONNEアンケートQ&A「豚と羊、〇〇科などの分類上で牛の仲間になるのはどっち?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【豚と羊、〇〇科などの分類上で牛の仲間になるのはどっち?】

こちらです!!

豚と羊のどちらかが牛の仲間!?考えたこともありませんでしたがどうなんでしょう🤔お肉としてよく一緒に売られているのは豚…牛と少し姿形が似ているのは羊でしょうか?😄一体どっちなのか!?

さて早速皆さんの解答結果も見てみましょう🕵️‍♂️

豚:26%

羊:74%

正解は…羊🐑

ということで、この問題の正答率は74%!!大変多くの方が正解していました♪一見難しそうな問題なのにすごいです!

ヒツジ、綿羊、学名 Ovis aries)は、ウシ科ヤギ亜科の鯨偶蹄目である。角を持ち、主に羊毛のために家畜化されている。

ブタ、学名: Sus scrofa domesticus、英語: pig)は、哺乳綱鯨偶蹄目イノシシ科の動物で、イノシシ(猪、Sus scrofa)を家畜化したものである

(出典:wikipedia)

上記を見てもわかるように、羊はウシ科、豚はイノシシ科なんですね😊豚とイノシシは確かにそっくり!勉強になります🐗✨

コメント欄を見ているとどうやら人気YouTuberの東海オンエアさんもこちらの質問を動画で取り上げられていたようです✨だから多くの人が正解していたのかもしれませんね😄影響力がすごいですね♪

今週の出題は

【早稲田と東大、「大学ノート」の名前の由来となった大学はどちらでしょうか?】

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

HONNEのグループ機能を知っていますか?初心者向けに使い方を紹介😸✨

皆さん!HONNEにグループ機能があるのを知っていますか?

今回は、HONNEの良さを皆さんに知っていただく為に、グループ機能についてご紹介します📣

まだ使ったことがない方、必見です👀

ますは、グループの画面から簡単に説明します!
一番左の「マイグループ」は、自分が作成したグループが表示されます。
次に、人気・更新と続き、それぞれグループを閲覧することができます!
また、検索タブからグループを探すこともできるので気になるワードを検索してみましょう💫

グループ作成について

①チケットを購入する

 一般会員と、プレミアム会員で、チケットの値段が異なります。

②グループを作成する

(1)先ずは、グループ名を決めましょう!

   このように、一目でどんなグループか分かる名前だと良いかもしれないですね。
   他に例えば…

「〇〇の悩みある方お話しませんか?」や「〇〇について話したい!」など

(2)紹介文を設定する

グループ趣旨を自由に書いていきましょう。
簡単なルールなど書くのもオススメです!

(3)カテゴリを選ぶ

 カテゴリは、下図のように15種類から選択できます!
 ぜひグループ趣旨に合ったカテゴリを選びましょう😺

(4)カバー画像を設定する

 カメラマークのところをタップすると、カメラロールから写真を選択できます。

グループ名、カテゴリの選択、カバー画像、紹介文を埋めて【作成する】ボタンを押すと、このような画面が出てきます。
内容を確認して、規約違反に引っかかることが無さそうだったら、【作成しても大丈夫!】ボタンを押しましょう

グループ主になったらできること

①グループの編集が行える
 グループ主のみが、グループ名、サムネイル画像、紹介文を後から編集できるので、いつでも更新可能です!

②自分以外のユーザーを通報・キックできる
 規約違反を行うユーザーがいたり、荒らし行為を行うユーザーがいたら困りますよね。  ユーザー主は、そのようなユーザーを見つけられたら、キック機能を使いグループに入れないようにすることができます!
 なのでグループに参加される方は他のユーザーへの迷惑行為は無いようにしましょう😿

③グループを削除できる

グループ主は、右端のゴミ箱マークからいつでもグループの削除を行えます。
ですが、利用規約に違反しているグループは見つけ次第、予告なしに運営が削除することがあるので気をつけましょう!

グループの会話に参加するには

参加していないグループにコメントやスタンプを送ろうとした場合、上のようなポップアップが表示されます

グループタイトル、紹介文などが書いてある画面の、【グループに入る】ボタンを押せば、グループ内の会話に参加することができます!

トークに画像の送信を行うには、インストールから3日以上経っていることが必要です!

グループはいつでも退出することができるので、面白そうなグループを見つけたら気軽に混ざってみるのも良いですね😊

おわりに

いかがでしたか?
グループ機能を使えば、特定の話題について語りたい・同じ趣味嗜好を持った人と話したいといったことを叶えることができます✨
是非、グループ機能を使って、通常の投稿とはまた違った楽しみ方を見つけてみてくださいね♪

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

HONNEのアンケート機能を紹介!おすすめの使い方など😸✨

皆さん、HONNEに【アンケート機能】があるのは知っていますか?


今回は、HONNEの良さや使い方について知ってもらうために、アンケート機能についてご紹介します📣

こちらはアプリのアンケート画面ですが、運営が作るアンケートユーザーの皆さんが作ることのできるアンケートの二種類がありますね。

アンケートを作成するには、チケットの購入が必要です!

一般ユーザーなら1枚につき250円で購入でき、プレミアム会員なら120円でチケットを購入することができます!

こちらはアンケートの作成画面です!アンケートの選択肢は二択作ることができます🙆‍♀️

カテゴリーは画像にある通り18種類から選ぶことができるので、アンケートタイトルに合ったものを選びましょう!
性別を選択することもできるので、男性のみの質問にするか女性のみの質問にするかを選ぶこともできますよ!

初心者の方にもおすすめの使い方✨

これまでアンケート機能の使い方を紹介していきましたが、初めて使う方は実際にどう使ったら面白いか分からないですよね?

そこで運営が、反応が大きかった過去のアンケートをご紹介します😽

①恋人と毎日LINEはめんどくさい?(恋愛・結婚カテゴリ)
  恋愛ネタは話題が尽きなさそうですね!💏

②鬼滅どっちのイケメンキャラが好き? (漫画・アニメカテゴリ)
  こういった特定の話題で盛り上がれるのもHONNEならではですね〜✌️

③学校でいじめられたことある?(学校カテゴリ)
  匿名だからこそ聞けちゃうことかもしれないですね!

④お水とお茶どっちが好き?(料理・食べ物カテゴリ)
  素朴だけどちょっと気になる…!

⑤匿名なら言える秘密ある?(秘密カテゴリ)
  こちらもHONNEらしい質問!コメント欄賑わっていました♪

⑥K-POP好き?嫌い?(音楽カテゴリ)
  似た趣味・嗜好を持った人と話が弾むかも🎧

⑦化粧水はどっち派?(美容カテゴリ)
  みんなはどうしてるの?どれがオススメ?アンケートで聞いちゃいましょう🐱

おわりに

今回は、アンケート機能についてご紹介していきました✨ 
アンケートに対してコメントを書き込むことができるので、色んな意見交換ができるところもポイントです🎶
ちょっとした疑問を聞きたいときや、他の人の本音を覗いてみたい時など、ぜひアンケート機能を使ってみてください!!

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード

HONNEアンケートQ&A「東京都と沖縄県、面積大きいのはどっち?」

【HONNEアンケートQ&A】とは

匿名のつぶやきアプリ「HONNE」ではこれからユーザーの皆さんに楽しんでいただけるQ&Aを出題しています。毎週金曜日に2択問題を出題・前週の解答をブログで発表♪ちょっとした頭の体操や出題内容に関わる雑談でも盛り上がっていただけたら嬉しいです😉

さてさて今回出題されていた問題は…

【東京都と沖縄県、面積大きいのはどっち?】

こちらです!!

島中にある東京都と少し離れた沖縄県…面積を意識したことはないけどなんとなく大きいイメージがあるのはどちらなのか?想像がつく気もしますね🤔💭

さて早速皆さんの解答結果も見てみましょう🕵️‍♂️

東京都:38%

沖縄県:62%

正解は…沖縄県🌺

ということで、この問題の正答率は62%!!半分以上の方が正解していました♪

ちなみに47都道府県の中で沖縄県の面積は2,281平方キロメートルで都道府県別の面積ランキングでは44位✨東京都の面積は2,188平方キロメートルで都道府県別の面積ランキングでは45位です✨

東京ディズニーランド200個分、東京の方が面積が小さいということになるようですね🏰

人口密度でくらべると、東京は全国1位の6,354人、沖縄は637人と約10倍もの差が😅💦東京には人が多いのも納得です😥

今週の出題は

【豚と羊、分類上で牛の仲間になるのはどちらでしょうか?】

ぜひHONNEアプリから解答してみてください😺🗝HONNEではアンケートの作成機能がみなさんに開放されていますので、皆さんも聞きたい内容があればぜひアンケートを作ってみてくださいね。

WEB版

iOS版ダウンロード

Android版ダウンロード